エロイ事をくそまじめに考察するブログ

R18って訳でもありません

性っていくつあるのか考えてみる(1)~織田信長はホモかホモじゃないのか~

f:id:iisyosyo:20110316124216j:plain

あなたの性(セックス)はなんですか?と聞かれて、自信満々に「男」「女」と答える。
さもあたりまえのような気もしますが、じゃあ、男性で男性が好きな人は「男」なのでしょうか?

アメリカのとあるマーケティング会社の調査によると、
アメリカ人4万人に調査したところ、約5%はホモセクシュアルであったというデータもあります。

まぁ単純に、100人に5人はホモ。
30人くらすに1人くらいホモがいてもおかしくはない…という感覚です。

え!?そんなにいるの?それって最近のこと??

ていうか、ホモが増えてるのか減ってるのか…っていうのはわかるわけがない!というのが結論です。
なぜなら、「あんたホモですか?」って聞いてみんながみんな「はぁい」って手をあげるわけでもないし、そんなの国民全員に聞くなんて機会すらないんですから、絶対にわかりません。

それに、過去に戻れないのは思い出だけではなくデータも同じで100年前にもどって「あなたはホモですか?サムライですか?」って聞くわけにもいかないのです。

んー、でもホモって昔にはいない気も…

ってなわけはまったくなく、文献的に最も最古のところまでさかのぼると、「ローマ時代」からホモはいます。
しいていうなら、「ローマ時代」はホモが当然で、むしろ女の方が牛と同レベルに扱われていた時代でもあったので、ホモってのは高等な恋愛でもあったわけです。

よく言われるのは信長と森蘭丸の関係は…

これは別にホモかどうかは分かりません。性的関係があったのは間違いないですが、じゃあ男が好きだったのか、と言われたらそんなの知らないんです。

ん???男と性的関係をもてばホモなのでは?

それは大きな間違いなわけで。
こんな話もありますよね。戦地にいる兵隊さん。男だらけの環境で、性を発散する場もない。セックスしたくても女はなし。
なら男をだけばいいじゃない!!!

そんな理由で同性同士でのセックスなんておこりえるので、別に性的趣向がホモかどうかは関係ないのです。

そもそも異性愛とか同性愛ってなに?

いわゆる「セクシャリティ」です。セクシャリティとセックスは違う。と思います。

セックスは男か女か。生物学的なことです。

セクシャリティとは性的嗜好。まぁようは同性が好きか異性が好きかってこと。

で、セクシャリティは実は

1 ヘテロセクシュアル異性愛
2 ホモセクシュアル(同性愛)
3 バイセクシュアル(両方OK)
4 Aセクシュアル(どっちも興味なし)

と四つあるのです。

まさに、みんな違ってみんないい。

それは先天的なもの?それとも突然めざめるもの?

人がなぜ同性を好きになるのか、というのは科学的に判明されていないし、それを判明するのは難しいことだと思う。
もちろん、ある日同性とHしてみたら、「あらやだ気持ちいじゃない!」となって、同性SEXにはまる、という人もいるかもしれない。
でも、じゃあ「愛」はあるのか?という摩訶不思議な「愛」論議になってしまうのではないかと。

ようは、信長がホモかホモじゃないか、の話にもあるけど、セックスが気持ちいから、同性が好きってわけでもないわけです。


どうしても「異性」が無理!だかれるとか気持ち悪い!という嗜好があれば、おそらくそれはホモセクシュアルではないかと思うのです。
ヘテロでもそうですよね?どうしても同性とか考えられない!という嗜好であれば、それはヘテロセクシュアルであり、でも興味本位で…というレベルであるなら
それもまたヘテロだと思うのです。




男色の日本史――なぜ世界有数の同性愛文化が栄えたのか

男色の日本史――なぜ世界有数の同性愛文化が栄えたのか

いかれた帽子屋について考えてみる

f:id:iisyosyo:20141230135453j:plain

先日、WOWOWで「不思議の国のアリス」が放送されていました。

私、アリスが好きなのでこれはみなきゃと思い見たんですけどね、
ちょっと違和感を感じたんですよ。ええ。

あれ?ところどころ違うぞ?


小さい頃からディズニー映画を見ていたのですが、幼いことなので結構日本語吹き替えで見ていました。
しかも、台詞とかも結構覚えていたのでこの違和感はすぐ感じました。

でも一番感じたのは、アリスの中でも人気キャラの一人、「イカレ帽子屋」だったんです。

イカレ帽子屋じゃなくてマッドハッタ―になってる

f:id:iisyosyo:20141230135510j:plain

イカレ帽子屋は、原版では「Mad Hatter」。
私が幼いころ、つまり、日本での初版ではこの Mad Hatterはイカレ帽子屋、と訳されていたはずです。

なので、アリスがチェシャ猫と会話していた時、チェシャ猫は

「イカレ帽子屋にきくね」と言っていたのです。
(英語原文: I’d ask the Mad Hatter.)


でも、こないだみた最近のアリスでは

「マッドハッタ―にきくね」

と言っています。

ん!?


他にも違和感がありました。

チェシャ猫との会話あたりで出てくる会話に、「Mad」という単語はしょっちゅうでてきます。
昔は「イカレテル」という風に使われていました。

しかし、この「イカレテル」という言葉を言わないのです。

その代り使われていたのが

「へんてこ」


ヘンテコかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

イカレ時計だ!いかれちまった!!!!

ちなみに、お茶会の終盤ででてくる、ぶっこわれた(ぶっ壊した)Mad Watchは昔、

「イカレ時計だ!いかれちまった!!!」

と三月ウサギは叫んでいたのですが、今は

「ヘンテコ時計!ヘンテコ時計!!!!」

になっています。

ヘンテコってなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いかれる、は差別用語

なぜ「イカレル」という言葉からヘンテコになったのか。

たとえば、似たような(と言ったら大変語弊があると思いますが)「キチガイ」という言葉は差別用語として、放送禁止用語とされ、テレビでは使用されることを禁止されています。

それと同じように、「イカレテル」も放送禁止用語になったのかな?と思ったのです。が、
調べてもでてこないので、おそらく禁止用語にはなっていない、と思います。

他にも変更はたくさん

不思議の国のアリスは、あのワンダーで素敵な世界とは裏腹に、多くの「罵倒用語」「死を暗示する言葉」が使われます。

特に一番思い浮かべるのはハートの女王の「首をはねよ!」(Off with their heads!)です。

三枚のトランプが白バラをペンキで塗りかえているとき、アリスが

「どうして塗るのよ、白いバラを」と聞きますが、それに対し、

「ばれたら殺されちゃう!(Would quickly lose his head)」とトランプたちは言っていましたが、変更後は「クビになっちゃう!」というなんとも平和(?)な訳になってます。


ちなみ、「首切り」は放送禁止用語です。

でも、女王陛下の「首をはねよ!」は変更なしなんですね。
まぁ、そこを「こいつらをクビにしろーーー」だと、そもそもおかしいし、アリスが裁判かけられるまでの下りがまったく緊迫感にかけますからね。ここは変えることはできないのでしょう。

変更は時代にあわせておこなわれるもの

そのほかにも「デブ」という表現が「怒りっぽい」になってたり、
聞いてみるといろいろと変更がされているようですね。

これというのは、おそらく放送禁止用語とかそういうのではなく、

「子どもが見るアニメであるため、暴力的な、罵倒するような言葉は使わないようにしよう」

という取組なのかもしれません。

ちなみ、アリスが日本で販売されたのは、1984年。変更があったのは2005年からのDVDだそうです。

なので、昔を懐かしむ場合は、2005年以前に販売されたビデオをみるのがいいのかもです。


ふしぎの国のアリス [DVD]


不思議の国のアリス・オリジナル

究極の憧れ!魔女・マレフィセントの魅力について考えてみた


『マレフィセント』予告編 - YouTube

アナと雪の女王が大ヒット公開中ですね。
アナと雪の女王ってすごく音楽綺麗だし、映像も素敵なのですが、何か足りないと思っているのですよ。

というか、最近のディズニー映画では見かけなくなりましたね。

そう…


完璧な悪役です。

アラジンのジャファー

f:id:iisyosyo:20140414110249j:plain

ピーターパンのフック船長

f:id:iisyosyo:20140414110303j:plain

ライオンキングのスカー

f:id:iisyosyo:20140414110402j:plain

気持ちいい程悪役です。
とっても悪いやつらですね。

その中でも一番人気の悪役が、

眠れる森の美女 マレフィセント です。

f:id:iisyosyo:20140414110516j:plain

彼女が押しも押されぬ人気の悪役であり、全ての悪役のトップに君臨することは、
ゲーム、キングダムハーツからもうかがえます。
キングダムハーツを知らない人は、是非一度プレイして下さい)



さて、なぜ彼女は人気なのでしょうか?

まず、人は、完璧なものに憧れを抱きます。

ディズニープリンセス人気を見てみると、
「けしてなれないけど、それでもなりたい!強く、美しく、自分らしく生きている」
そんな御姫様達に憧れるのです。

少女達(時には大人も)、シンデレラに、ベルに、アリエルに憧れるのです。

しかし、人間は正しい完璧ばかりに憧れる訳ではありません。

こんな経験はありませんか?

「俺、昔は悪だったんだぜ?」という不良自慢
悪っぽくてかっこいいからという理由で始めるタバコ
未成年での飲酒

どでも「悪」への憧れ故です。

さて、マレフィセントを見てみましょう。

まず、彼女は 超悪 です。

罪のない赤ちゃんに、いきなり呪いをかけちゃうくらい、悪いです。

そして、彼女は 強い です。

魔法一つで道を茨だらけにするとか、カミナリ落とすとか、ドラゴンになってしまうとか、
強すぎて本当に出会ったら即効で土下座して許しをこう自信があります。


そして、なにより、彼女は 美しい です。

映画「マレフィセント」では、アンジェリーナジョリーがマレフィセントを演じますが、まさにその見た目通りではないでしょうか。

消して出してはいないけど、ほのかに見られる色気。
細く美しいスタイル。
美しい顔立ち


これらを合わせると、まさにマレフィセントは超完璧な悪なのです。

人はなれないものに憧れる傾向があります。

悪も同様です。
悪役とは、無意識に自分の中にあり押さえつけてる「悪いこと」を心おきなくやってくれる存在です。
マレフィセントはその全てをやってのけてくれてるのです。
だから、彼女は眠れる森の美女発表から50年以上たってもなおも人気なのです。

そんなみんなが憧れるマレフィセントが映画がこの夏、公開されるようですよ。


公式サイト
マレフィセント | ディズニー映画

f:id:iisyosyo:20140414111706j:plain


この時代、このタイミングでのマレフィセントになんの意味があるのかは定かではありませんが、
アンジェリーナジョリーが演じる、美しきマレフィセント!
予告編だけでも鼻血が止まらない、私なのでした。


眠れる森の美女 スペシャル・エディション (期間限定) [DVD]

眠れる森の美女 スペシャル・エディション (期間限定) [DVD]

変態について真剣に考えてみた(2)

f:id:iisyosyo:20140304224912j:plain
「ルブラン夫人とその娘 Self Portrait with Daughter」(1786)


変態の皆さん。お元気ですか?
私は通常運転です。

どうも。変態に憧れる一般人です。

以前、変態ってのはいったいなんなのか?!というのを考えました。

今回は、「変態」ってのはいったいなんのか?ではなく、
そもそも「なぜ人は変態」がうまれるのか、を、
過去に読んだ色々な文献を思い出しながら、徒然に書いていこうかと思います。

変態誕生秘話

ここでいう変態は前回同様、「性的倒錯者」です。
まぁざっくり言うと

1 露出
2 フェティシズム
3 接触性愛
4 小児性愛
5 マゾヒズム
6 サドヒズム
7 服飾倒錯的フェティシズム
8 窃視症
9 上の8個以外の性的倒錯(糞尿愛、動物愛、屍愛など、通常ではちょっと考えられないもの)


これです。

これらってのは、なかなかいないものです。
私も色々な人に出会ってきましたが、本物の変態にはあったことがありません。
たぶん出会う前に逮捕されてしまったんだと思います。

では、カレ/彼女たちは、どうして変態になるのでしょう。
なぜ露出に目覚めたのでしょう。
マゾになったのでしょう。
うんこを愛してしまったのでしょう。


余談ですが、実は現在は上記9個が性的倒錯とされていましたが、1950年代くらいには、同性愛者も性的倒錯とされています。

が、しかし、本ブログでは、同性愛者を性的倒錯とは定義しません。

性的倒錯―恋愛の精神病理学」参照

フロイト曰く


結論からいうと、なぜ変態が産まれるか、というのは、科学的にも、医学的にも、生物学的にも分かっていません。
いつから論じられているかというと、フロイト“大先生”の時代から論争はされているのですが、未だに「謎」なのです。

フロイトはどう言っているかというと、
ざっくりまとめると

リビドー(性的衝動)の抑圧に失敗しちゃったから

ってことです。
本当に一言でいうと・・・です。

つまり、

人間は生まれた時点では、変態要素を持っている。けど、それは成長するにつれて両親・環境から抑圧されていく、つまり抑圧する自我を生み出すことができる。で、それが、正常に働いていれば本来は変態にはならないんだけど、それがうまく抑圧(自我を保つ事ができなければ)変態になっちゃう

ということです。

でもこれは本当にいろんな方面でフルボッコされています。

すごく納得のいく論だとは思うのですが、何十年も、この論はフルボッコされています。
とういか、フロイトをフルボッコにすることで、性化学や精神学というのは成長していってるのです。
フルボッコというのは正しくないかもですね。

複雑すぎてよく分からないのです。
フロイトももっとシンプルにしてくれたらよかったのに。

でも、外的要因で人は変態になる・・・って?

子どもにとってもっとも影響力のある人物とはだれでしょう!?

答えは簡単。両親です。

こんな論があります。

「年上好きな女子は、子どものときに父親に対し大きな不信感をもっていた。しかしその裏で強く父親を心のよりどころとして求めていた。だから、恋愛対象に父親性をもとめる結果、年上好きになる」

と・・・。

これが正しいかどうかは知りませんが、でも、変態にかかわらず、恋愛傾向に関しても、自分の両親というのはとても影響を与えている、かもなのです。

でです。結局変態になるひとってのは、その幼少時に「間違った親の愛」を受けてしまった人が多い!「性的倒錯―恋愛の精神病理学」と、ここでは書かれています。

間違った親の愛とは、虐待、性的虐待、親のヒステリックや精神病・・・などなど、まぁそういったものです。

まとめ

もうなんだかまとまらなくなってきたけど、まとめ

つまり、変態ってのは、なぜ生まれるのかってのは分かっていないのです。
なぜあなたがあなたになったのかという謎と同じレベルで。

でも、一つ言えるのは、子どもの恋愛・性癖には親というものが少なからず影響してくる、ということです。

それほど親というのは影響力がでかいということですな。

性的倒錯―恋愛の精神病理学

性的倒錯―恋愛の精神病理学

おいおい!日本人どうしたんだよ!ゲイの広告だしまくりじゃないか!?と世界に言われている事情について真剣に考えてみる

f:id:iisyosyo:20131219152318j:plain

うそか誠かしりませんが、
欧米人がこのポスターをみたらギョギョギョとした、という記事を見ました。

なぜギョギョギョなのかというと、

「まぁ!この2人はゲイなのね!?」という感じです。

なぜ、ゲイなのかというと、

レインボーフラッグってしってますか?

レインボーフラッグっていうのは、

主にアメリカでゲイとかレズビアンとか、バイの人々が権利を主張するときにたまにパレードをするんですけど、
そのパレードに頻繁に用いられているのが、

虹色の旗なのです。

つまり、

欧米の人にとっったら(まぁ一部かもしれないけど)


レインボーをみにつける=ゲイ

という風にみられるかもね、って話。

となると、このポスター・・・。

うん。

完全にゲイだね。

タチコマ身体論~AKBもあるよ~

タチコマって?

大学院の時、何を研究していた科って言うと、女子校生とエロイ事ばっかだったんですけど、
一度、タチコマについて発表したことがあったんです。

タチコマって何?って思った人は全力で「攻殻機動隊」を見て下さい。
全力です。全力で見て下さい。
私は STAND ALONE COMPLEX派です。
笑い男大好きです。

タチコマで何を発表したの?


まさにタイトル通り。
タチコマ身体論」です。

どんなんかというと、

まぁまずタチコマを見て下さいよ。

f:id:iisyosyo:20110322103514j:plain

なにこれ?と、初めて見た人は思うでしょう。
そう、ドン引きでしょう!

これは何かというと、戦闘用戦車なのです。
しゃべります。何体も同じのがいます。AI(人工知能)を搭載しています。

で、ロボットなので、自我を持ってはいけない(持つはずない)と言われています。
最終的には・・・・なのですが、それはアニメを見て下さい。
全力で。

で、この作品には、いろんな登場人物がでてきます。
タチコマの次に好きなのが「少佐」です。

f:id:iisyosyo:20131031130731j:plain


手前の女性が少佐です。
ボインの美人です。鞭でびしびし叩かれながらののしられたいです。
でも少佐は、脳みそは人間なのですが、体は機械です。
攻殻機動隊の世界ではこういう人間が多く、登場する機関、公安9課でも、1人を除いて
少佐の様にほとんど機械、という人が多いです。

アニメには感情移入するかどうか、というのがそのアニメを好きになるかどうかで大きなポイントになる

というのが持論です。
一番人気のワンピースであったり、今人気の進撃の巨人であっても、
主人公、敵役、脇役、それぞれに感情移入をすると思います。

「あぁ、ルフィのように強くなりたい!」とかそういう憧れもある意味感情移入です。

ところで、ガンダムも人気のアニメ。

でもガンダムの本体に感情移入する人はいないと思います。
乗り手のアムロをぶん殴りたいと思っても、ガンダムキモイ!あいつウザイ!とはならないはずです。
(ガンダムのフォルムかっこわるい、とか、そういう見た目の好みは別です)

それは、ガンダムが「ロボット」であり、「人」ではないからです。
人は、人で有る限り、人と同じ形をしているものに感情移入しやすいのです。

それはアニメであっても映画であってもそうです。
無機質の車より、感情のある人間の行動に、涙を流し、感動するのです。

さて、ここでタチコマに戻ります。

このアニメ。史上最強に感動する場面があります。
それは、「さよなら、バトーさん」の回です。
分からない人は全力でアニメを見て下さい。全力で。


先に述べたように、タチコマはロボットです。
人とはかけ離れた姿をしています。
目も三つ、腕も6本。見た目はクモです。
でも、実はこの攻殻機動隊では、少佐よりも、タチコマに感情移入する人が多いのです。

じつはこれはAKBでも言える、ある意味「感情移入」の戦略なのかも

なぜ人はタチコマに感情移入するのでしょうか。
人じゃないのに。これは、アニメを見ていると分かります。
タチコマはロボットです。自我などないとされています。

しかし、タチコマはロボットなのに成長していきます。
成長し、自我を持って行きます。
同じ見た目の何十隊ものタチコマがそれぞれに個性を持って行きます。
それは最終的に、青色のタチコマ、黄色のタチコマ、グレーのタチコマと、個性を獲得したことを表すように、一体一体を見分けられるようになっています。
これがタチコマ身体論。
最初は全部青色だったのが最終的にはカラフルになる。
色によりそれぞれが違う個体であると人は認識します。

タチコマは成長したのです。

そう成長。

つまり、視聴者は成長を自然と見守っていたのです。
成長を見守る親のごとく。

AKBも同じ戦略が用いられています。
彼女達は未完成のアイドルが売りです。
日々成長している(かのように)見えるため、ファンは成長を見守るうちに、感情移入し、彼女達の行動一つ一つに感動を覚えるのです。


だんだんと何が言いたいのか分からなくなってきた。

これからのメディアの戦略としてポイントとなるのでは?

ゆるいあれとか、定番のあれとかキャラクタービジネスが主流の作興。
如何に感情移入させるかというのは重要になっているのではないでしょうか。
それは人とかけ離れた姿としているキャラクターになればなるほどです。
人でない限り、感情移入させるには既にハードルがあるのです。
(見た目がかわいい!とかそういうのありますが)
ただ、そこから脱却してさらに深いファンをつけるためには、
キャラの成長の過程、あるいみ梨汁をブシャーしているキャラのように、未完成で日々成長して行ってる感のほうが、ディープなファンが付くと思います。

タチコマからここまで語ってしまった。
まぁ何が言いたいかというと、


攻殻機動隊を全力で見て下さい。
全力でな。


リボルテックヤマグチNo.126 リボルテックヤマグチ タチコマ

リボルテックヤマグチNo.126 リボルテックヤマグチ タチコマ


ツミコレ タチコマニア

ツミコレ タチコマニア

ふな ふな ふなっしー~ふなっしー公式テーマソング~(初回限定盤)(DVD付)

ふな ふな ふなっしー~ふなっしー公式テーマソング~(初回限定盤)(DVD付)

未成年がなぜセックスしては”いけない”か考察してみる

f:id:iisyosyo:20130907224640j:plain
メアリー・カサット「青い肘掛け椅子の上の少女」

先日、スーパーで買い物をしていたらですね、こんな会話を聞いたのですよ。
登場人物は、小学校中学年くらいの女の子とお母さん。

女の子がきのこのコーナーでお母さんにこんなことを言ったんですね。

「あーー。このキノコ、彼氏のよりおっきい~(笑)」


お母さんあんぐり!女の子もしまったという顔。

その後、その晩、その家族がいったいどういった会話をしたかはしりませんが、まぁ普通であれば修羅場でしょう。

未成年のセックス経験者が増えてますね

これは絶対!胸をはって主張できるほどデータがあるわけではありません。

ただ、参考までに、


「今のニッポンのセックスはどうなっているのか?」という、コンドーム製造販売メーカー相模ゴム工業さんが:2013年1月に行った調査によると、
日本の初体験の平均年齢は、男女ともに20才だそうです。
その中で20代の回答者の平均は男女ともに18才、60代の平均は20才だったそうです。


でも、それ以上に誰しもが、「性の低年齢化」は感じているのではないでしょうか。
そして性の低年齢化を聞くと、ある程度の人は、怪訝な顔をすると思います。

平均は18才かもしれません。でも最近では中学校、小学校でも経験があっても心臓が口から飛び出るくらい驚く時代でなくなっているのは事実です。

とはいえ、昔から未成年ののセックスはあったわけで・・・

もちろん、江戸時代にだって10代で経験している人達はいるとは思います。
で、彼らがどういう思いでセックスしたかを知るすべはありません。
ただ、文献的に多いのはきっと「娼婦」、つまり「売春」であったのは間違いないでしょう。

お金を稼ぐため、自主的なのか、強制なのか、何かしら社会的圧力があってセックスしてたでしょう。

今となにが違うか


ん~・・・これもあくまで推測ですが、今の日本は(裏社会はしらんけど)「しかたなく」セックスを強いられる、という世の中では無いと思います。

それこそ、家庭にとんでもない事情があって、どうしても娘・息子が10代だけど体売ってでも~ということがあれば話は別ですし、むしろ、それはもっとこんなブログなんかじゃなくて、新聞とかで親権に論争してほしいところです。

少なくとも、こないだスーパーで出会った、キノコより小さいアソコの男性と経験がある小学生は、
自ら望んでセックスしていたでしょう。

なぜいけないのか

さて、本題。

未成年(特に中学生以下、としましょう。今更高校生以下の性体験は!というのはもう“古い”です)
の性体験はなぜいけないのでしょうか。

「いけない」という理由を、倫理観をぶん投げて考えてみて下さい。
倫理観というのは、「ならぬものはならぬ!」とか、「未成年がそもそも経験するなんてけしからん!」といった理由なき否定です。


いけない理由:その1

法律に違反するからです。
特に成人が18才以下の子とセックスすると、例え同意の上であったとしても、
訴えられます。最大懲役10年です。本人じゃなく、親から訴えられてもタイーホです。
どんまい。

・・・・

さて、それ以外に「駄目な理由」というのは、実は特にないのではないでしょうか。
変な気分ですけど。

先に挙げたように、「倫理」は考えないで下さい。

ちなみに、「児童福祉法」には、児童が心身ともに健やかに生まれ、且つ、育成されるること、生活を保障され、愛護されること と記されています。

つまり、未成年のセックスが児童の心身になにかしら影響を与えられる!と考えられているから法律で18才以下のセックスをNGとしてるのです。

でも、16才になれば女の子は結婚できるんだぜ?
ワイルドだろ~?

で、じゃあ、ホントに18才以下で性体験すると心身に影響を与えるのでしょうか。

それも実は明確な証明があるわけではありません。

「どう考えても、そうでしょ!?」という考えが根底にあるだけです。

ただ、普通に生活していたら、まぁまず小学校でセックスする・・・とは考えにくいし、
セックスするから心身に影響有るのか、そもそも心身になにかしらの影響が及んでいたらセックスしちゃうのか。
ニワトリが先か、卵が先か、って話です。

でも性の低年齢化で一番問題となってくるのは・・・

正直性の低年齢化は複雑です。

客観的に見たら、「まぁ・・・。本人の同意があればいいんじゃないかな・・・」と思う反面、
もし息子が小学校で経験されちゃったら卒倒します。
中学校でも複雑な気分になります。

でも100歩譲ってセックスしたとしましょう。

親はこの二つを強く望むのではないでしょうか。

●病気をもらわないでくれ
●妊娠する/させないでくれ

ぶっちゃけ心身の影響なんて、更正をがんばればいい話。
でもこの二つは取り返しのつかない話に発展すると思います。

じゃあ、大事なのは「とにかく、避妊してくれ!」じゃないでしょうか。

例えセックスしても、病気をもらわない、無責任な妊娠をしない、を徹底させるのが大切だと思います。

日本は先進国の中でもずば抜けてHIV感染者が多い国です。

誰がHIV感染者か分かったもんじゃありません。なのに、避妊具なしでセックスできるのが不思議。

さぁこい!病気!と言ってるようなもの。

どれだけ病気が恐ろしいか、どんな影響をあたえるか、だからきちんと自分を守るためにも
避妊しろ!と徹底する。

性の低年齢化、嘆くばかりでは、ただただ取り返しのつかないことを子ども達が起こすだけ。
それよりは、せめて最低限の防御壁だけはしろと。

しっかりと教えることが大事じゃないかな~と思ったのでした。

まぁね。

これね。


少なくとも、自分の子どもがそこまでモテていればの話/心配でもあるんですけどね!

どうしよう。40才超えても未経験だったらwwww
それはそれで別の問題・・・あしからず。

めちゃうす 1000 1箱12コ入×3パック 【リンクルゼロゼロ お試しサンプル付】

めちゃうす 1000 1箱12コ入×3パック 【リンクルゼロゼロ お試しサンプル付】

TENGA エッグシックスカラーズ パッケージ